ブログ
2016年 10月 22日 スタートダッシュ
11/7(月) 19:00~21:00
東進ハイスクール国立校にて
東進の実力派講師 宮崎 尊先生による
英語の特別公開授業を行います!
東進生でない一般生の方も参加可能です!
この機会に、
東進ハイスクールの授業を体験してみませんか?
__________________
最近、登場回数が増えつつある
髙島です(V)o¥o(V)
高1.2生のみなさん
最近の勉強の調子はどうですか?
あまりやってない人はそろそろ始めないとやばいですよ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
「3年生になってからやればいいやー」
なんて思っている人もいますね(笑)
ではそんなひとに質問したいと思います。
具体的に何月何日から始めますか?
春休み入ってからですか?
始業式からですか?
部活引退してからですか?
「俺はちゃん決まってるし!!」
という人にも質問です。
何もしてなかった人が
急に明日から毎日勉強しようと思ってできますか?
厳しいことを言いましたが
みなさんに受験生へのスタートダッシュをきって欲しいから
言っているのです!!
受験生へのスタートダッシュとは
明日から受験勉強を始めろということではありません。
これから少しずつでもいいので
毎日勉強をする習慣をつけていくことです。
30分、それでもきつい人は15分からでもいいので
毎日勉強をすることを心がけてください。
週2日、3時間勉強するというのもいいですが
長続きしないと思いますし
記憶は毎日行うことによって定着していきます。
勉強を習慣づけることは
受験生への第一歩です。
最初は大変かもしれませんが
1.2週間もすれば慣れてきます。
辛いときはスタッフ全員で支えます!!
一緒に頑張っていきましょう!!
以上
電気通信大学 情報理工学域 Ⅲ類 1年 髙島良純