ブログ
2016年 2月 3日 トップリーダと学ぶワークショップ
こんにちは!瀬谷です!
昨日試験がすべて終わって、
開放感に満ち溢れています^^
慶應義塾大学では、主に1.2年は日吉キャンパスで学び、
3.4年は三田キャンパスで学ぶので、
昨日が最後の登校日でした><
少しさみしいです…
今日は2/11の
「トップリーダーと学ぶワークショップ」
の案内です!
講演者は慶應義塾大学理工学部の小池先生です!
小池先生の専門分野は高速GIプラスチック光ファイバー、
高輝度光散乱導光体、ゼロ複屈折性ポリマー、
高出力ポリマー光ファイバー増幅器、
レーザー屈折率分布型ポリマーレンズ等をはじめとするフォトニクスポリマー
とのことですが、
つまりは、
世界的にも最先端の研究をしている科学者(=トップリーダー)
です!!
慶應の理工学部の友達に聞いた話ですが、
講義も大変も面白いらしく、理系の生徒なら全員行くべき!
と言っていました。
ワークショップでは講義だけでなく
同世代の友達とグループディスカッションをする場面もあります。
日常の中で「真剣に」話すことはそんなに多くないと思います。
だからこそ、このワークショップで
受ける刺激はかなり大きいと思います。
〆切は2/8です!
定員になり次第締め切るので
気になる人は
すぐ国立校スタッフに教えてください^^
以上
担任助手 瀬谷南帆