ブログ
2017年 10月 1日 ビジネス英語の事前申込が始まりました!
全学年対象!申込は上のバナーをクリック!
———————————————————————————————–
ビジネス英語を受講している大場です!
本日はビジネス英語についてお話します!
なんでビジネス英語を受講しているの?
大学に入ってから気づいたことですが3年からはインターンなどで忙しく、4年は自身の研究で忙しくなり
しっかり時間をかけて勉強できる期間は1.2年のうちだけ、しかも、研究内容を留学生の前で発表する可能性があるのに
英語でスピーチをするなんて機会は履修した授業にはありません。
そこで、英語を基礎から学べ、かつ、オンラインで外国人の先生と一対一で話してスピーキング力を高めることができるので受講することにしました。
また、就職活動をする際にTOEICで600点未満だとエントリー画面で入力もできない事態が発生する可能性もあったり
2020年の指導改革以降スピーキングの能力を身に付けた人たちに職を奪われかねないので
ビジネスで使える英語修得し、自身の武器にしようと思います。
ちなみに私は大学入学当時380点から現在535点まで伸び、リスニングの点が170点から2倍の340点まで伸びています!
ビジネス英語のもうひとつの強み
企業との連携もあり、有名企業からスペシャリストがきてセミナーを開いてくれます。
その他にこの間いってきたのですが、第一印象をよくするにはどのようにしたらいいかということでアナウンサーの方から講義を受けてきました。
話し方から学び、初心にかえって自分を見つめ返すことができ、とてもいい機会でした。
最後に
ビジネス英語はその名のとおり英語だけでなく、社会にでて役に立つスキルを身につけることにもサポートしてくれます。
皆さん一度は未来の事を考えてみて受講するか考えてみてはどうでしょうか?
以上
東京海洋大学