ブログ
2017年 12月 11日 マルチタスクの危険性
冬期特別招待講習申込受付中!!
12月17日(日)までの申込…2講座無料
12月23日(土・祝)までの申込…1講座無料
お申込みお待ちしています!(^^)!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは!
クリスマスとイブは両方勤務!
聖なる夜に働くって
美しいですよね!!
西嶋です。。。
今日はですね!
マルチタスクの危険性について
お話させてもらおうと思います。
みなさん、マルチタスクってご存知ですか?
簡単に言うと、
同時に仕事を二つすることです。
例えば、、、
・ケータイを見ながら勉強する。
・ご飯を食べながら勉強する。
・ラインしながら問題集を解く
こんなことした経験はありませんか?
僕はあります!笑
マルチタスクって一見同時にいくつも仕事をする能力が
あがりそうな気がしませんか?
実は、ある研究結果で、マルチタスクをすると
そのあと、一つのことに集中する場合・マルチタスクをする場合
両方の場合において
集中力の低下がみられたのです。
みなさん、マルチタスクは気をつけましょう!
以上
青山学院大学経済学部
西嶋 駿