ブログ
2013年 5月 11日 リーダーコース初回やりました!
こんにちは、担任助手の瀬戸です。
ついに、国立校でもリーダーコース(LC)2013年度が開始しました!!
東進生の目標である、「独立自尊の社会・世界に貢献する人材になる」べく、リーダーとしての素質を磨いていくことを目標にしてやっています。
国立校では、校舎を引っ張っていってくれそうな13人がリーダーコース生になりました!
ここで、少しだけリーダーコースのことを紹介します!
コンセプト The Concept of the Leader Course
東進国立校の中でもリーダーの素質があると見込まれたみなさんに、大学合格のその先にある視点を持つリーダーになってもらうことを目標とする。様々な議題に触れ、自分の意見を模索していく過程で、広い視野を持つ能力・多角的にものごとを捉えることができる能力・ディスカッション能力・プレゼンテーション能力を含めたリーダーとしての能力を身に着けていく。
日時 Time and Date
毎月2回、LHRとSHRを1回ずつ行う。
毎月第2木曜日 SHR→20:00~20:15(15分間)
毎月第4木曜日 LHR→20:00~20:30(30分間)
なお、前期は5月~8月であり、前期LC生は8月にLC卒業式を行う。
初回は5月9日(木)20:00~、自習室にて。
内容 Contents
毎月、用意されたテーマについてディスカッションを行う。
SHRでは担任助手から各テーマについての講義を行い、資料を配布する。
LHRでは、前回配布された資料を参考にLC生どうしでグループに分かれディスカッションをする。最後にグループごとにディスカッションの内容を発表する。
高校生の時期から、本当に今後必要とされる力になる力をつけていくために
私達も全力でやっていくので、リーダーコース生になった人も、頑張って積極的に参加して下さい^^!!!!
瀬戸でした!