ブログ
2013年 6月 3日 中国清華大学事前説明会
こんにちは、担任助手の瀬戸です。
5月31日(金)に中国清華大学短期留学の事前説明会を実施しました!!
話した内容としては大きく4つ。
1、なぜ今の高校生という時期に中国清華大学にいくのか。日本の現状を踏まえて考えてみる。
2、一昨年に、清華大学短期留学に参加した国立校OBへのインタビュー
3、「今でしょ!」で大注目の林先生による、課題作文の書き方(基本編)講義の抜粋
4、実際に作文を書いてみよう。
予備校に通っている人が一番重きを置いている事柄は「第一志望校に合格する」ことだと思います!
もちろん、それは大事なことです。
そして、ただ志望校に合格できればいいのなら、一見自分と向き合って作文を書く時間や留学に参加する時間は遠回りをしているように思うかもしれません。
しかし、「何のために大学に行くのか。自分は多くのお金、時間を割いて大学に行き、どんな将来を描いていきたいのか。」を明確に持って受験勉強をするのとしないのとでは、モチベーションに大きな差が生まれてくると思います。
また、実際に大学に通い始めてからこの答えを見つけるよりも、大学に入る前から自分の進むべき方向性がはっきりしていたほうが限られた大学生活を本当に充実して過ごすことができるとは思いませんか?
今回の中国清華大学短期留学を通じて、参加する人もしない人も、まずは作文を書くことによって、自分自身と向き合って、
悩んで悩んで、自分なりの答えを少しでもclearにしてみましょう!
作文の提出期限は6月10日(月)までです!受付に提出してください^^
瀬戸