ブログ
2014年 11月 8日 企業研究セミナーに行ってきました!
国立校にあの今井先生が
やってくる!!
これはもう出るしかない!!
こんにちは!最近洋楽ブームが来ている瀬谷です!
洋楽(特にダンス等で使った曲)は
聞いてるとめちゃくちゃテンションが上がりますね^^
今日は東進ビジネススクールの
企業研究セミナーについて少し話します!
先日、NTT東日本さんの通信に関するお話しを聞きました!
お話しを聞いたのち、
通信×観光をテーマに
グループでビジネスモデルを考えました!
初対面の人たちばかりの中で、
グループワークを通して自分たちの意見を言い合うこと、
限られた時間の中で話を進めていくことは
とても難しかったです。
それからプレゼンの準備では
自分たちで考えたビジネスモデルを
どのように言ったら説得力があるのか、
短い時間でまとめるのもとても難しかったです。
(そして発表の時はめちゃくちゃ緊張しました…)
難しいことだらけで、
先輩の力に頼ってばかりのグループワークでしたが、
自分以外の人がいろいろなアイディアを持っていることを知り、
自分の未熟さも改めて知ることができ、
とてもいい経験になりました!
国立校の皆さん!
今の時期は過去問など、受験勉強についてしか考えられないと思いますが、
そういったときにこそ、
「大学生になったらなにを学びたいのか」
「そもそもなぜ大学に行くのか」
という受験勉強の原動力となる自分の考えを
大切にしてあげてください!
ガソリン(=志望理由)がなければ
車は走れません(勉強ははかどりません)
ここでいったん大学の志望理由について考えてみましょう!
おそらくモチベーションもあがり、
勉強の質もあがるはずです!
大学は自由です
やりたいことはだいたいなんでもできます
しかしながら、チャンスを逃すと何も残りません
今高3生の皆さん
来年大学生になってから何かしらのチャンスをつかむために
企業研究セミナーに行ってみてもいいかもしれません!
という瀬谷の企業研究セミナーのススメでした!
以上
国立校
担任助手 瀬谷南帆
————————————————————-
高12生対象冬期特別招待講習実施中!!
東進の実力講師陣の授業に君を無料ご招待!
受講期間:2015年1月7日まで
12月10日(水)までのお申込みで
3講座分の無料体験が可能です。
(12月17日までのお申込みで2講座分まで、
12月23日(最終締め切り)までのお申込みで
1講座分までとなります)