ブログ
2015年 11月 10日 勝ちメンタル!!
こんにちは!!
一週間ぶりの登場の佐藤です!!
先日、部活の最後の試合でシーズンオフになりました…
高2のみなさんは部活が最後の人もいると思うけど、
最後まで悔いを残さず、がんばってください!!
さて!
高3は模試のシーズンですね
模試は解いてる途中は結構、メンタルをえぐられることもあると思います
もちろんのことですが、本番はもっとえぐられます
模試の間に何とか気持ちをつなぎとめることが、
本番も強気でいられるいい練習となるのです
(余談ですが、センター一日目を失敗しすぎたせいで、二日目に行かなかった人間を僕は知っています)
本番中に心を折らないポイントは
①答えあわせをしない(間違ったとこだけが浮き彫りに…)
②周りの発言を気にしない
③自分の間違えた問題は、みんな間違えていると思いこむ
④自分のあっていた問題は自分しかできていないと思いこむ
です!!(おまじないみたいですね…笑)
自分のしてきた努力量のことを考えながら、
きっと自分は周りの人間よりできていると思いましょう!!
ただし、もちろん、
このような感情は普段の勉強の時に持つべきものではないことを注意しておいてください!!
自信を持って、模試に臨みましょう!!
以上
担任助手 佐藤耕平