ブログ
2015年 12月 30日 受験生への応援メッセージ(内田)
こんにちは(^^)
久しぶりに高校時代の友人たちに会ってエネルギーチャージされた内田です!
みんな東京から離れてしまったので、帰省のこの時期にようやく会えました!!
高校時代の思い出話や大学生活についてたくさん話すことが出来て楽しかったです。
「類は友を呼ぶ」という言葉がありますが、
集まった7人中クリスマスに一人ぼっちだった人が驚異の6人(もちろん私もです…)!
みんなでクリスマスを恨み、来年こそはと息巻いていました(笑)
気の合う高校時代の友人は一生ものです。
改めて大切にしていかなくてはと思いました!
前置きが長くなってしまいました(^_^;)
今日は、恐縮ながら、私から受験生へ応援メッセージを届けたいと思います!
私が受験生時代に特に意識していたことは、
「イレギュラーはある!」
ということです。
昨年国立校で担任助手をされていた加藤さんが応援メッセージに載せていた言葉です。
家族や先生からいつも通りやれば大丈夫と言われますが、
いつも通りなんて受験本番の緊張感のなかでできることではなかなかありません。
だからこそ!
常にイレギュラー対してアンテナをはっておくことで、イレギュラーに即座に対応ができるのではないでしょうか…
このブログよりもながーい愛の詰まったメッセージが校舎のスナックスペースのところに貼られています!
国立校全担任助手のメッセージが貼られていますが、皆さん気づいているでしょうか?
受験生でない私も励まされる内容なので、みなさんもきっと頑張ろう!というやる気がわいてくるはずです。
ぜひぜひ読んでくださいね(^^)
以上
国立校 担任助手 内田嶺花