ブログ
2016年 5月 9日 塾内合宿やりました!
こんにちは!
澤田です
お昼に大学で寝ていたら、友人に指に落書きをされました(笑)
少し前になりますが、
5/4の夜から5/5の朝にかけて
国立校では塾内合宿を実施しました!
英単語・英熟語・英文法を3ROUND
グループ対抗演習しました!
音読→暗記→テスト→復習(音読)のサイクルでした!
3ROUND目にはみんなで椅子の上に立って音読しました!!
集団で勉強することでの集中力が実感できたようです!
ディスカッションのパートでは
「論理的課題解決能力」というテーマに着眼して
「紙の本の売り上げを伸ばすためにはどうしたら良いか」
という議題でディスカッションをしました
現状分析
↓
その原因を考察する
↓
何が課題なのかを見つける
↓
その解決策を探る
というプロセスを踏んで、論理的に考えるということを体験しました。
発表して最も良かったグループに投票して、かなり盛り上がりました!
決して楽な塾内合宿ではなかったと思いますが
辛い状況を乗り越えたという自信が
きっと夏の学習に生かされるでしょう!
みなさん、一晩よくやりきりました!
お疲れ様!!
以上
首都大学東京都市教養学部
澤田駿介