ブログ
2015年 5月 14日 夏への準備!
こんにちは!
担任助手の石上です!
今日は暑かったですねー!
気温がなんと30度もあったそうで、、、
春はどこ行ったって感じですよね!
もう夏みたい!
ん?
夏?
夏!
そうです!
夏です!
夏といえば、、、
そう!
受験の天王山!
夏に向けての準備進んでますか?
まだ5月だから平気でしょ、、、
とか思っているそこの君!
甘い!!!
なぜ夏が受験の天王山と呼ばれているか?
答えは1つ!
1番長くて勉強時間が取れるから!
この夏休みのスタートをうまく切れるか、切れないかで
受験は大きく傾くということだ!
では夏休み前に何をやればいいのか?
①受講の終了
ただ終わらせればいいってもんじゃない確認テスト、修判をすべてSSにする!
②高速基礎マスターの完成
最低でも文法まで。
基本例文、上級英単語も完全に終わらせるのが理想だ!
③今まで習った範囲の総復習
3年の1学期までに習った内容は穴が無いように完璧にしておこう!
なぜこのようなことをするのか?
ずばり!
センター演習に突入するから!
どんどんアウトプットしてセンターをものにしたいというときに
インプットが終わっていなかったら入るものも入ってこない!
だから、今やることはただ1つ!
上にあげたインプットを早く済ませてしまうこと!
夏休みにうまく入って受験をものにしよう!