ブログ
2017年 4月 20日 大学紹介 ~東京海洋大学~
こんにちは!大場です!
今回は海洋大について少しだけ紹介します!
先週の14、15日、私はクルージングに行ってきました!
海の水をくみ上げ、成分を調べたり、船内ではロープの結び方や操舵の仕方
を学び、実際に体験させていただきました!
それだけではなく、船内では部屋の間にある段差踏んではいけない。
また、通称ベッドメイキングと言われているボンクメイキングは
水産大だったころのマークに合わせてそろえて畳まなければいけないなどと
船内での規則は想像以上に厳しいものでした。
一番印象に残った出来事は、夕食の準備の際に苦手な海産物の匂いと
船の大きな揺れで酔ってしまいまともにご飯を食べることができなかったことです笑
海洋大に入学すると最初に必ずクルージングに参加することになります!
単位に関わることもあって厳しいのかと思っていましたが
とにかく楽しかったし良い体験ができたので満足です!
クルージングについて聞きたいことがあったら是非私のところにきてください!
まってます!
以上
国立校担任助手
東京海洋大学 海洋生命科学部
食品生産科学科 大場 舞絃