ブログ
2017年 12月 12日 早期スタートを心がけて周りと差をつけよう!!
冬期特別招待講習申込受付中!!
12月17日(日)までの申込…2講座無料
12月23日(土・祝)までの申込…1講座無料
お申込みお待ちしています!(^^)!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは!!森です!!
ついこの前2017年になったような気分なのに
気づいたら12月ももう中盤に、、、
時間が流れるのはとても早いですね(^_^;)
こうやって人はどんどん年老いていくんですね、、、笑
今のうちにフレッシュな大学一年生を謳歌します。笑
というわけで、時間が流れるのはとても早いんです!!
いきなりどうしたと思うかもしれませんが、
「時間」というのは受験勉強において
最も重要な要素と言っても過言ではありません。
まだまだ時間はたくさんあると思って油断していると
気づいたらどんどん時間がたって
取り返しのつかないところまで来てしまうかもしれません。
そうならないためにも新高2,3年生には
今からでも最高のスタートを切ってほしいんです!!
まだちゃんと高3になったわけじゃないし、、、
まだ夏休みがあるし、、、
今のうちからそんなことを言ってるようでは
いつまでたってもできるようにはなりません!
今のうちから受験生としての自覚をちゃんと持ち
しっかりと勉強に身を入れれば
周りの人と差をつけることもできるし
直前になってからあわてて詰め込むこともありません。
もうメリットしかありません!!
自分も高2の夏に東進に入学して
その時期からかなり力を入れて勉強をしてたおかげで
高3になっても心にかなり余裕を持って勉強をすることができました。
みなさんも自分の天井を挙げる、
自分の可能性を広げるためにも
早期のスタートを心がけましょう!!
以上
早稲田大学 基幹理工学部学系Ⅱ
森 勇綺