ブログ
2013年 5月 14日 校舎の使い方
こんにちは!川村です!
今日は、校舎の使い方について改めて確認しましょう!!
まず、校舎に来たら元気よく「こんにちは!」とあいさつをしましょう!
次に受付のPCで登校処理をした後に、座席表を確認してホームクラスに行きましょう。
この時に、座席表の記入ミスに気を付けてね!
授業は、しっかりと各時限内で終わらせて休み時間のチャイムが鳴ったら座席表を更新しましょう!
そして、6限が終わった後には生徒ファイルを受付に出しに来てください。
という流れが、国立校での過ごし方みたいな感じになります。
また、あたりまえだけども校舎のルールとして
1、自習室やホームクラス内での私語や飲食は禁止
2、時間を守る
3、授業時間中は集中して勉強に取り組む
などといったこともあります。
みんなで校舎の使い方を守って、よい環境を作っていきましょう!
以上
川村 健