ブログ
2018年 2月 21日 模試の復習後回しにしてませんか?
こんにちは
先日19歳になったばかりの貴島です。
さて、この前の日曜日にセンターの模試がありましたが、
その復習はできていますか?
自己採点はとりあえずしました、、、
というだけでは甘すぎます!
自己採点では自分の出来なかったことの確認にはなりえますが、
学力の向上には結びつきません。
なんでその問題を間違えたのか、
計算ミスをした、
知識がごちゃごちゃになっていた、
公式を覚えていなかった、
問われていることを勘違いしていた等
問題を間違える原因は様々です。
その原因別に改善策はもちろん違いますから必ず復習をするようにしましょう!
模試はどれだけ復習できたかで獲れるものが大きく変わります。
東進では模試後毎回担任と面談をするので、
自分一人ではどうしても改善策が思い浮かばなかったら相談をしましょう。
今回うまく行った人は二カ月後の4月の模試の際に
今回以上の結果が出せるように、
うまくいかなかった人は、今回の反省を踏まえて次回こそ納得のいく結果が出せるように
これから勉強をしていきましょう!
以上
慶應義塾大学商学部
1年貴島大樹