ブログ
2014年 3月 14日 第2回 3月月間HR!
こんにちは!担任助手の瀬戸です!
13日に引き続き、14日も3月月間HRを行いました!!
昨日もリーダーコースの発表を行ったのですが、昨日は呉くんが発表を行ってくれました^^!!
呉くんは、社会の動きを知ることの大切さを、
ベネズエラで起こっている深刻な紛争問題
日本の若者の選挙の投票率の低さとその理由
など、大切な問題なのに私たちが普段の生活の中で目を向けていないことを例にあげてスピーチしてくれました。
実際に同年代の人の前で、スピーチをすることはすごく緊張するし練習どおりにはいかないことも多いと思います。
そんな中で、スピーチに挑戦してくれたリーダーコース生には拍手をおくりたいですね!!
また、私はリーダーコース運営の担当をしているのですが、
今回の発表のテーマ「志望校について考えることを越えたその先を見つめよう!」
を選んだのには、東進生のみなさんに伝えたいメッセージがあったからです!
東進に通っているみなさんは「志望校合格!」ということを目標にしていると思います。
あたりまえですよね(笑)予備校に通っているんですから。
でも、ちょっとここで考えてほしいのですが、「大学に合格することだけが大事なのでしょうか?」
答えはNOです!
大学卒業後に社会人になって営業先でプレゼンをするとします。
その場で「私は○○大学卒で、、、」なんて言いませんよね??
そのプレゼンの良さを判断するものはその人の人間性やプレゼン能力ですよね!
東進生にはそのことを頭におきながら受験勉強をしてほしいのです!!
そして、2014前期リーダーコースの募集を開始します!!
もう募集は始まっているので興味のある人は受付に声をかけて「リーダーコース参加表明書」を受け取って提出してください!
たくさんの未来のリーダーを待っています^^!!!
*********************************
現在東進は新年度無料招待講習実施中です!
お申し込みはこちらから↓
**********************************