ブログ
2013年 7月 21日 第1回国立校グループ長会議
こんにちは!担任助手も山下です。
先日18日に国立校第一回グループ長会議がありました。
グループ長とは部活でいうキャプテンであり、担任助手に代わる仕事である、つまり、
みんなのために頑張る、話をまとめるのが上手、自分の考えを言える、明るい、
人を引き付けるカリスマ性を持っている、集団の中で最善の方法をとれる人物である
という意見が生徒の中から出ました。議論も活発に起きており、校舎長のお話にも
集中して耳を傾けている様子が印象的でした!!
そしてめでたく国立校の初代組長も決定したので、
今回の会議を今後のグループ面談にも積極的に生かしていってほしいと思います。