ブログ
2013年 9月 28日 高1,2生対象のロングホームルームを実施しました!!
こんにちは!担任助手の中溝です。
今日は9月23日(月)と27日(金)に、高1,2生対象のロングホームルームを実施しました。
ロングホームルームでは、高1、2生の新グループ面談の発表と、全国統一高校生テスト、安河内先生の公開授業、塾内合宿について、リーダーコースについて話しました。
盛りだくさんですね^^
その中で、”受験勉強は団体戦”という話があったので取り上げておきます。
<受験勉強は団体戦としての側面もある!>
1.ライバルと切磋琢磨することでさらなる高みへ!
2.辛い時こそ周りの人の助けを借り、励ましあいながら、困難をともに乗り越えていく!
⇒さらに大きな視点からいえば・・・
将来の日本を支える優秀な人材がたくさん出てきてほしい!
私の経験から言うと、受験期の大変な時期こそ、ライバルや友達の存在は重要になってきます。
私も受験期にライバルがいることで勉強の励みになり、友達がいることで受験の悩みを相談できました。
皆さんもそんなライバルや仲間を持てるようになりましょう!!