ブログ
2015年 10月 6日 高1.2生もそろそろ新学年に!
こんにちは!
大学の履修を組むのにとても迷っている澤田です!
大学は基本的に自分で授業を選んで組んでいくスタイルなんですね!
高3生の目も本格的に受験モードに入ってきました。
そんな中で、東進では高1.2生は11月に新学年になります!!
わーい\(^o^)/
高1生は高2生に。高2生は高3生になります!
新高3生と言ったらもう受験生ですね!!
え、まだ早いって?
そんなのんきなことを言っている場合ではありません!!
早いスタートダッシュを切ることこそが第一志望合格を勝ち取る要です!!
そこで目標にしてほしいのは
1月のセンター同日模試で第一志望の合格ラインに達すること
です!!!
そのために今何ができるのか、何をしなければならないのか?
10月の全国統一高校生テストから徐々に実力をつけていく
ことではないでしょうか!
模試や東進で行われるイベントをそれぞれ点ではなく線でとらえ
同日模試や受験本番へ
一連の流れとして模試に向けて勉強していきましょう!!
以上
担任助手
澤田駿介