ブログ
2016年 5月 20日 演習も大事!!
最近は日差しが強いですねー。
熱中症などにならないためにもこまめな水分補給を心がけてくだささい!!
申し遅れましたが1年の高島です!!
みなさん、受講の方は順調ですか?
今はインプット中心の勉強だと思いますが
受講を受けただけでわかっているつもりになっていませんか~??
「俺は大丈夫だ。」 「私は平気よ。」
なんて思っている人もたくさんいますねー(ニヤリ
確かに東進の先生の授業はとてもわかりやすいです。
しかし、それで完璧にマスターしているつもりになって
いざ模試などの問題を解いていると・・・
「ん??。解けないぞ・・。なとなくやり方はわかるけど答えまでいかない・・・。」
なーんてことありますよね??
これを本番なんかでやってしまった日には・・・。
そのためにも演習が大切です!!
受講が全部終わってからやろうと思っている人は危ないですよ!
演習もせずただ受講を終え、いざ問題演習しようと思っても
最初の方にやっていたことなど記憶の片隅に・・・。
演習をすることで授業では理解したつもりでも
実際、問題を解いてみるとできないところがわかり
また記憶の定着にもつながります!!
受講も大切ですが少しでもいいので演習をしてください。
演習は直接、模試などの点数につながりますよーーー(笑)
電気通信大学 情報理工学域 1年 髙島良純