ブログ
2016年 1月 3日 2016年!
2日経ってしまいましたが、
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
2016年小出の初ブログです~^^
上の写真は、
国立校恒例の
メッセージ入りだるまちゃんです!
校舎にきた受験生に
意気込みを書いてもらっています。
裏面にはみんなの熱い思いが
ぎっしりと書き込まれています。
まだ書いていない人は書いてくださいね^^
みなさん、初詣には行きましたか?
受験が終わってから行くという人もいるかもしれませんが
個人的には息抜きもかねて行くのもいいかなと思います。
おみくじを引くのも
いつもよりスリルがあって楽しいですよね(笑)
もし、凶が出ても、
今年の悪い運はここで使い切ったと思えば大丈夫です!
おみくじに限らす、
ここからは何事も気持ちのもちようです。
考え方次第で、
ネガティブになって自分を追い込むことも
ポジティブになって自分を励ますこともできます。
私は、
去年のセンター当日の数学ⅡBのテストで、
ちんぷんかんぷんすぎて
最初は焦りましたが、
「私でもわかんないんだから、みんなも全然できていないだろう」
という謎の余裕をみせ、落ち着きを取り戻しました。
結果57点という全く説得力のない点数をとってしまいましたが、(笑)
でも焦ってたらもっと低かったはずです。
皆さんも
うまく発想を転換して、
これからを乗り切っていきましょう!
以上
担任助手
小出桃花