ブログ
2014年 4月 17日 4月後半…そしてもうすぐGWです
こんにちは。国立校担任助手の加藤です。
“1月は行く、2月は逃げる、3月は去る”といいますが、
4月もあっという間…桜も散って、もう半分以上終わってしまいましたね。
しかし、4月の後半も国立校はイベントてんこ盛りですよ!!
まず4月20日のセンター試験本番レベル模試がありますよね。
各自志望校のデータを元に目標を設定し、それに向かって日々努力中だと思います。
模試は受けた後が大切!しっかり復習をして次につなげよう!
そしてセンター模試で現状を確認した後、高3対象の夏期学習計画説明会があります(高3生は必須)!!
内容はチラシにもあるように
①4月模試の振り返り
②夏休みの学習内容について
を現在予定しています。
日程は
4月22日(火)19:00~
4月22日(火)20:00~
4月26日(土)20:00~
4月29日(火)17:00~
の全4回1時間での実施予定です。
夏期講習に関する重要な説明会なので、必ず参加しましょう!!!
都合がつかない、まだチラシもらってないという人はスタッフまで。
そして春もたけなわ。題名にあるようにもうすぐGWですが…
東進ではGWを仮想夏休みとして設定しています。
夏休みは受験の天王山、という言葉は昔からありますが、
GWにまず夏休みの予行演習をしておこうというものです。
詳しくは上記の説明会で説明もあり、プラスこのブログにも書いていこうと思います。
説明会に出席して夏に向けての準備を着々と進めよう!!!
担任助手 加藤佐和子
**********************************
せっかくの新学期!!東進で最高のスタートダッシュを切りませんか!?新年度生入学受付中!!